<年頭所感-CROSS誕生から5年-> | (財)総合科学研究機構理事長 | 高良 和武 |
<特集1:「新しいつくば」の街づくり> | ||
---|---|---|
つくばエクスプレスの開業と「21世紀のまちづくり」 | (学)日本大学常務理事 | 松田 慎一郎 |
新田園都市「売れるつくば」の創造へ | (財)多摩ニュータウン交通施設公社理事長 | 御舩 哲 |
<特集2:民間研究機関から見たつくば(2)> | ||
「つくば」への期待と思い | (株)ダイキン環境研究所社長 | 藤 本悟 |
わが社から見た21世紀のつくば | 萬有製薬(株)筑波研究所名誉所長 | 西村 暹 |
わが社から見た21世紀のつくば | 日本電気㈱筑波研究所所長 | 福間 雅夫 |
つくば雑感 | 戸田建設(株)技術研究所長 | 千葉 脩 |
わが社と21世紀のつくば | スタンレー電気㈱筑波研究所長 | 豊玉 英樹 |
<総合科学を目指して> | ||
雇用対策としてのインターンシップの敷衍 | (財)総合科学研究機構事務局長 | 羽澄 順二 |
「退職者の学識とノウハウを活かす社会貢献」のための仕組みの検討 | (財)総合科学研究機構副理事長 | 神戸 芳郎 |
「つくば技術シーズ市場(仮名)」創設案について | ㈲林技術事務所代表・技術士 | 林 洋 |
<情報交流と新文化の形成> | ||
第1回の「筑波CSフォーラム」の開催 | (財)総合科学研究機構事務局長 | 羽澄 順二 |
「新文化CROSSつくば2002」結果報告 | (財)総合科学研究機構事業委員長 | 木村 茂行 |
<新しいつくばの風景> | ||
つくば産業フォーラムの目指すもの | つくば産業フォーラム会長 | 中山 俊明 |
筑波研究学園都市についての一考案 | (財)国際科学振興財団参与 | 上原 健一 |
魅力ある新事業創出の拠点を目指して | (株)つくば研究支援センター代表取締役専務 | 綿引典之 |
<クロスネットワークの窓> | ||
つくばを日本の「環境首都」に-つくばに住む誇り- | 朝日新聞社総合研究センター主任研究員 | 見角 鋭ニ |
全国的にも稀な宍塚(土浦)の里山 | 宍塚の自然と歴史の会会長 | 及川 ひろみ |
中国における最近のIT事情 | 五十嵐 善英 | |
<事務局報告> | ||
事務局から見たCROSSの活動記録 | ||
<編集後記> | (財)総合科学研究機構常任理事 | 西谷 隆義 |