
機能性高分子コンソーシアム(Functional Polymer Consortium:FPC)は、大強度陽子加速器施設 物質生命科学実験施設(J-PARC MLF)で機能性高分子材料のさらなる高機能化を図るため、産業界(参加企業5社)と学術界が一体となって中性子利用を推進します。
J-PARC MLFに設置されているビームラインにて利用実験・研究を行います。
(敬称略)
運営組織:代表 田中 規生(日産化学株式会社・専務理事 物質科学研究所長)
学術代表 田中 敬二(九州大学大学院工学研究院・主幹教授)
参加企業5社 (株式会社クラレ、住友ベークライト株式会社、DIC株式会社、日産化学株式会社、三井化学株式会社)
学術研究チーム(九州大学、名古屋工業大学、三重大学、Stony Brook University、高エネルギー加速器研究機構)
運営期間:2019年4月~2022年3月(3年間予定)
プレスリリース:
2019年4月11日 J-PARC初の産学連携コンソーシアムを結成
-中性子を利用し、機能性高分子材料の開発を目指す-
問合せ先:機能性高分子コンソーシアム事務局
一般財団法人総合科学研究機構 新事業展開部
TEL: 029-219-5300
E-mail: [email protected]