<特集1:つくばを拠点とする2つの構想> | ||
---|---|---|
つくばスマートコリドール構想つくばエクスプレス沿線地域を未来型情報交流都市に | 茨城県企画部長 | 花岡 洋文 |
つくばにおける「知的特区構想」国際トップレベルの研究及びイノベーションの拠点に | 茨城県商工労働部長 | 瀧本 徹 |
<特集2:民間研究機関から見たつくば> | ||
「お客様との接する部分」を担当 | NTTアクセスサービスシステム研究所長 | 佐藤 登 |
タケダから見た21世紀のつくば | 武田薬品工業(株)医薬研究本部副本部長 | 藤 澤幸夫 |
なんと言っても,建築・土木は社会の礎 | (株)鴻池組技術研究所所長 | 鍋島 義藏 |
研究交流,融合連携,産業創出の「場」 | 三洋電機(株)筑波研究センター所長 | 善里 順信 |
<総合科学を目指して> | ||
「思い」は遺伝子の働きを変えるのか | 筑波大学名誉教授 | 村上 和雄 |
「新世紀つくば学」の提案 | (財)総合科学研究機構常任理事 | 西谷 隆義 |
<新しいつくばの風景> | ||
つくばWANの動向 | 文部科学省研究交流センター所長 | 鈴木 正則 |
地域メディアとしての㈱ACCS | (財)ACCS通信部長 | 中西 和雄 |
つくばの都市エリア産学官連携促進事業 | 筑波大学TARAセンター教授 | 菊本 虔 |
<クロス俳壇> | 茨城県工業技術センター総括テクノエキスパート | 小川 今日哉 |
<クロスネットワークの窓> | ||
つくばに「技術シーズ市場」を創ろう | ㈲林技術事務所代表・技術士 | 林 洋 |
都市環境と田園都市 | 暮しの企画舎代表 | 井口 百合香 |
<「新世紀つくば学」の動き> | ||
『霞ヶ浦風土記』の出版について | (株)イセブ専務取締役 | 稲葉 浩吉 |
<事務局報告> | ||
2001年度事業及び決算報告 | CROSS事務局長 | 羽澄 順二 |
事務局から見たCROSSの活動記録 | (財)総合科学研究機構常任理事 | 西谷 隆義 |
<編集後記> | 筑波技術短期大学名誉教授 | 高橋 秀知 |